|
[ 単行本 ]
|
改訂・発陽論―死活の秘伝
・井上 因碩 ・橋本 宇太郎
【山海堂】
発売日: 2004-07
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,373円〜
|
・井上 因碩 ・橋本 宇太郎
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
血涙十番勝負 (中公文庫)
・山口 瞳
【中央公論新社】
発売日: 2002-09
参考価格: 720 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,368円〜
|
・山口 瞳
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
四間飛車道場〈第15巻〉藤井システム破り (東大将棋ブックス)
・所司 和晴
【毎日コミュニケーションズ】
発売日: 2004-02
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,300円〜
|
・所司 和晴
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
基本死活事典〈上巻〉
・趙 治勲
【日本棋院】
発売日: 1996-12
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,499円〜
|
・趙 治勲
|
カスタマー平均評価: 4.5
囲碁で強くなるための要素、その1 出版社: 日本棋院; 増補改訂版版 (1996/12)
これが新版です。
2百例超の事例を手中にすれば強くなれる、らしい。
やってみないとわからないが、2百分の百でも、相当な力になりそうな気がする。
定番とすれば、定石。 じっくり読んで死活に強くなる 隅の死活の基本型を詳しく解説してくれる。類型が並んでいるので、読んでいくうちに繰り返し同じ型を何度か目にして、自然に覚えたような感覚になってくる。
また、死活の関連として、隅へのカカリについての説明の章も設けられており、実践に役立つ一冊。
難点は分量が多いので、最後まで読み通すのが大変。 碁を強くなるためには必須の知識 全部で、231の基本型を掲載し、死活の基本型をほぼ網羅しています。
見た瞬間に結果がわかるように、覚えてしまうのが上達の近道と思います。私の使い方としては、目次のページをコピーして、そこだけを見ながら、電車のなかで何回も反復しています。
同じページに問題と解答があったり、解説の分量が違ったりするのは不便ですが、事典と思えば何とか許せる範囲と思います。 6段以上を目指す人必携 スミ、辺の死活の基本型を網羅しています。 普通に碁を打って楽しければいいやという人にとっては、うっとおしいだけです。必要ないと思います。大会では時間切れ負けという条件での対局になりますから、死活の基本形については、読むというよりは、反射的に急所がわかるようになっておくことが必要になります。この本で反復訓練して死活を体に染み込ませましょう。 有段者でなおかつ、苦しくてもいいから碁が強くなりたいという人が対象です。そういう人には大きな力になってくれます。 星が5つではなく、4つとしたのは、問題と解答が同じページにあるからです。分けてほしかった…
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
坂田 珠玉詰碁
・坂田 栄男
【誠文堂新光社】
発売日: 1995-11
参考価格: 1,835 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,269円〜
|
・坂田 栄男
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
坂田の碁〈5〉石の捨て方 (MYCOM囲碁文庫スペシャル)
・坂田 栄男
【毎日コミュニケーションズ】
発売日: 2004-10
参考価格: 945 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,232円〜
|
・坂田 栄男
|
カスタマー平均評価: 5
すごい アマチュアが一番不得意な捨て石。その妙をさばきや攻め、囲いとからめて詳細に解説してあります。碁は相手の出方でどのようにでも変化する。捨て石を使って、相手のわざをかわして優位を築く手筋の妙に感じ入ります。
|
|
[ 文庫 ]
|
入玉大作戦―逃げるが勝ち! (MYCOM将棋文庫)
【毎日コミュニケーションズ】
発売日: 2003-12
参考価格: 735 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,220円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
勉強道具 居飛車に転向して一年余り,入玉含みが増えたもののうまくいかないことが多く,入玉の勉強手段がないものか思案していたところでした.この本は唯一の入玉解説書といえ,その点で充分ありがたかったです.読んですぐに相矢倉で ・中盤の終わりにポンと歩をついて入玉含みの道を作っておいた.その後想定どおりの攻め合いになり,その空間へ逃げて寄らない形になった. ・こちらは入玉を視野に入れている,相手はまだ危機意識が足りず駒をとっている.敵陣に爆走してなるほどこれが安全勝ちか,と納得. などを経験し,将棋に幅が出たことを実感しました. また,優勢のはずなのに明快な寄せがなく負けてしまうことは特にくやしいものですが,そういう時には入玉も考えていくという戦略も参考になりました. 読めば将棋というゲームのおもしろさが増す本だと思います. 異色の棋書 丸々入玉を扱った本であり、あまりこういう棋書は他には見当たらない。 内容は主に終盤の局面を例示しこの局面で入玉するためにはどう指すのかということを延々と語っている。例示されている局面は統一性がないので読んでいてへーとは思うがすぐに応用の利くものではない。 また、入玉ができない場合を取り上げていないので入玉できる、できないの判断力がつかないのが残念。 入玉模様に強くあるべきなのは、主に矢倉と相振りを好む人であり、横歩取りや居飛車対振り飛車を好む人には入玉はあまり縁がなく、他の棋書を読むほうがためになりそう。 入玉は人を選ぶのでなんともいえないが、好きな人には魅惑的な響きがあり、嫌いな人も得意なことに越したことはない。かといってこの本を読んですぐに得意になるわけでもなさそう。やはり、地道な努力が必要か・・・。 総評としては読んでみてそこそこ面白く、目のつけ所が面白いので星三つ。
|
|
[ 単行本 ]
|
四間飛車道場〈第16巻〉右四間飛車 (東大将棋ブックス)
・所司 和晴
【毎日コミュニケーションズ】
発売日: 2004-04
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,210円〜
|
・所司 和晴
|
カスタマー平均評価: 5
右四間は勝てる!一方的に研究の差で相手を圧倒したい人に 本書は、2002年05月01日に発売された「東大将棋ブックス 矢倉急戦道場 棒銀&右四間」の続編の趣を持った、より実践的な戦法書です。この本のポイントは、「右四間飛車は駒組みと仕掛けが簡単なわりに破壊力が抜群」とあるように、右四間で勝つための惜しみない最新研究と詳細な変化にあるといえるでしょう。 一方で、四間飛車党の人にとっては、「正確な受け」のバイブルになりうるといえるでしょう。 持ち時間の短い将棋では、知識の量もまた、勝敗を分けるポイントの一つです。 右四間のエキスパート、または右四間退治のエキスパートになりたい人に特にお勧めです。
|
|
[ 単行本 ]
|
呉清源・王立誠 囲碁の真理を探る〈第3巻〉
・呉 清源 ・王 立誠
【誠文堂新光社】
発売日: 2002-09
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 4,200 円(税込)
Amazonポイント: 42 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 3,200円〜
|
・呉 清源 ・王 立誠
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
華麗なる将棋大技テクニック―問題150 飛車角の大駒が盤上に舞う! (森内優駿流棋本ブックス)
・金子 タカシ ・森内 俊之
【主婦と生活社】
発売日: 1999-07
参考価格: 998 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,199円〜
|
・金子 タカシ ・森内 俊之
|
カスタマー平均評価: 0
|
|