|
[ − ]
|
スポーツ辞典〈第14〉柔道 (1964年)
【日本放送出版協会】
発売日: 1964
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,115円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
新版 陳氏太極拳テキスト
・陳 正雷
【ベースボールマガジン社】
発売日: 1995-06
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,090円〜
|
・陳 正雷 ・Chen ZhengLei
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
合気道 (1957年)
・植芝 吉祥丸
【光和堂】
発売日: 1957
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,000円〜
|
・植芝 吉祥丸
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
陳式心意混元太極拳―馮志強真伝
・馮 志強 ・日本馮志強太極研究会
【ベースボールマガジン社】
発売日: 1997-10
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,999円〜
|
・馮 志強 ・日本馮志強太極研究会
|
カスタマー平均評価: 5
陳式太極拳入門に最適では! 簡化二十四式太極拳を独習してはや5ヶ月、陳式太極拳に挑戦したいと思いましたが、陳式は80型以上あります。もっと少ない型の入門用陳式太極拳はないものかと探した末に見つけたのが本書です。著者によって二十四式に仕上がった陳式太極拳、推手、気功が非常に細かく説明されています。 また練習方法についても触れられています。型以外の練習として気功も扱っています。 他の書籍には見当たらない気膜についての記述もあり、さらに修行についての心構えもかなり詳しく書かれています。これ一冊でかなり楽しめそうです。 陳式は簡化二十四式に比較して、細かい動きが多いので、書籍だけでの学習は難しいと思いました。あわせてVCDを購入し学習しようと思います。 購入後4ヶ月がたちました。VCDを見ながら真似している日々が続いています。型のひとつひとつを順番に覚えていく方法では挫折してしまいましたが、だらだらと毎日一通り繰り返していく方法では、着実に身につけつつあります。 簡化二十四式と大きく違うところは陳式独特の纏絲勁があるところです。これには相当苦労しています。VCDの助けがないとまねすらできなかったです。 頼りにしてます。 陳式心意混元太極拳 著者の直弟子の方から太極拳を学んでいます。身心爽快になりますし美しい 動作の流れに魅せられてます。この書を座右の書にしてもっと深く学びたい と思います。
|
|
[ − ]
|
合気道養神館
【サンウェイ出版】
発売日: 1999-06
参考価格: 8,971 円(税込)
販売価格: 8,971 円(税込)
Amazonポイント: 89 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
正伝 実戦点穴術―急所の医学 中国の当て身
・佐藤 金兵衛
【ベースボールマガジン社】
発売日: 1996-06
参考価格: 1,835 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,932円〜
|
・佐藤 金兵衛
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
相撲の誕生 定本
・長谷川 明
【青弓社】
発売日: 2002-04
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,899円〜
|
・長谷川 明
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
写真と図解による柔道 (1966年)
・松本 芳三 ・浅見 高明
【大修館書店】
発売日: 1966
参考価格: 504 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,817円〜
|
・松本 芳三 ・浅見 高明
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
写真集「霧島」―霧島一博写真集
・霧島 一博
【ぶんか社】
発売日: 1996-11
参考価格: 12,233 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,794円〜
|
・霧島 一博
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
きみはもう「拳意述真」を読んだか―内家拳の達人・孫禄堂が遺した究極の極意
・笠尾 恭二
【BABジャパン】
発売日: 1999-04
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,660円〜
|
・笠尾 恭二
|
カスタマー平均評価: 3
玄人向けというかマニア向けというか 中国拳法極意の真実を記した本なのにもかかわらず、読んでも一向に強くなれない珍書。 もともと武術書には珍書が多いのだが、この本は日本の中国武術研究家の大家であり、これまでも様々な武術書を記した大人物である笠尾恭二氏が書いたものである。 その笠尾氏が書いた本が新しく出た、というので買って読んでみたが…… 感想を先に言うと「知識は増えた」原本の『拳意述真』はとても真面目な本で、数多の中国武術家が紹介され、同時に拳法の極意も説いている。 それにしてもこの本は豪華な本である。様々な半伝説化した武術家の写真が大量に載っているのである。武術マニアにとっては達人の顔が拝めて非常に楽しい本である。
|
|