|
[ ハードカバー ]
|
魔道師大全 (ダンジョンズ&ドラゴンズサプリメント)
・Ari Marmell ・Skip Williams
【ホビージャパン】
発売日: 2008-01-31
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 6,090 円(税込)
Amazonポイント: 60 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,040円〜
|
・Ari Marmell ・Skip Williams
|
カスタマー平均評価: 4
秘術の地平を広げる大全二巡目 本書はダンジョンズ&ドラゴンズ3.5版の秘術魔法を主に扱ったサプリメントです。本書の魅力はまずなんと言っても豊富な追加データやルールでしょう。
新たなカテゴリーの温存魔力特技を始めとする65個にも昇る追加特技、防御術に秀でた魔法戦士であるアブジュラント・チャンピオンを始めとする11種の上級クラス、豊富な追加呪文、マジックアイテム、錬金術アイテム、秘術にまつわる冒険のフック、そして各種の魔法の土地などの追加データやルールは、ゲームにおける秘術魔法という要素をさらに掘り下げて楽しくしてくれる要素に他なりません。
特に、特定のレベル以上のある種の呪文を温存しておくことで各種の超常能力が無制限に使用可能になる温存魔力特技は、これまでの”使い所を考えて出し惜しむ”能力から、”積極的に無制限に使用する”能力へのパラダイムシフトをもたらします。D&D4版により積極的な形で導入されたこの考え方を本書によっていち早く体験することができるでしょう。
その他、設定面、記述面では、秘術呪文の特性や系統の相互認識、様々なタイプの魔術師のサンプルやお勧め特技、呪文なども記述されており、秘術魔法へのより深い理解をもたしてくれるでしょう。秘術魔法好きにはお薦めの一冊です。
|
|
[ 単行本 ]
|
まんがで学習 クイズでおぼえる国語 3巻
【あかね書房】
発売日: 2000-03
参考価格: 4,095 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
探偵クイズ (1978年) (おもしろクイズランド)
・山口 琢也
【若木書房】
発売日: 1978-06
参考価格: 420 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・山口 琢也
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
Fitty大百科
【勁文社】
発売日: 1999-09
参考価格: 714 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
ボンバーキング―アルタイル最終戦争(ハルマゲドン) (双葉文庫―ファミコン冒険ゲームブックシリーズ)
・尾崎 克之
【双葉社】
発売日: 1987-11
参考価格: 407 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,000円〜
|
・尾崎 克之
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
おもしろゲーム実戦本 (講談社文庫)
・松田 道弘
【講談社】
発売日: 1987-08
参考価格: 399 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,000円〜
|
・松田 道弘
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
タイムトラベル大戦争―過去の国からSOS (双葉文庫―冒険ゲームブックシリーズ)
・池田 美佐 ・前川 陽子
【双葉社】
発売日: 1989-10
参考価格: 438 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,000円〜
|
・池田 美佐 ・前川 陽子
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
推理クイズ (1978年) (おもしろクイズランド)
・山口 琢也
【若木書房】
発売日: 1978-01
参考価格: 420 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・山口 琢也
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
忍者乱丸の大冒険〈土グモ党野望編〉 (双葉文庫―冒険ゲームブックシリーズ)
・大出 光貴
【双葉社】
発売日: 1989-07
参考価格: 438 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,000円〜
|
・大出 光貴
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
エリンディル・レジェンドガイド アリアンロッドRPGサプリメント
・菊池 たけし ・F.E.A.R.
【富士見書房】
発売日: 2009-06-19
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,000円〜
|
・菊池 たけし ・F.E.A.R.
|
カスタマー平均評価: 4
1卓に一冊欲しい追加スキル&アイテム集 トラベルガイドの拡張と思って買うと「グラディエイターの追加スキルはどこだ」と思うこと間違いない(八月末のスキルガイドで追加されると思いたい)。
追加スキルやアイテムは一頁に1つの形でまとめられ、それらが存在することになったいわれがモノローグであったり、童話風であったりと、形式を変えて記されている。いわれの多くはシナリオフックとなるように作られているので、ネタの出てこないGMにはよい助けとなる。
アイテムガイドより重要性は低いが、1卓に一冊あるとバリエーションが広がるのは間違いない。ただ、紹介をスキルごとアイテムごとと別々で行ってもらえるとよりよかったと思う。
PCを苦しめたいと思っているGMにはよい福音となるだろう。
|
|